ラジオ局の男が半年間、育休を取ってみた

ラジオ局・番組制作部勤務の男(33)が2019年4月から半年間の育休を取っています。その感想など。

2019/6/2 従妹の結婚式。しかし、記憶が曖昧

きょうは従妹(母の弟の子供)の結婚式。埼玉・大宮の式場へ。

 

従妹とは7つ違い。私が中学に上がるぐらいまでは半年に1回は会い、よく遊んでいたのだが、お互い部活や習い事が忙しくなると、その頻度は減っていった。

しかし、幼い頃に遊んだ記憶がお互い色濃く残っているのか、3年前に私が挙げた結婚式にも出席してくれ、付かず離れずの関係が続いていた。その従妹が結婚。そして式にお呼ばれ。なんとも感慨深く思っていた。

 

今回の式、従妹は私たち家族全員に声をかけてくれたのだが、生後2ヶ月の次女を出席させるのはさすがに気が引けたので、長女と私の2人が出席することに。とはいえ、親戚一同が会する機会もそう滅多にあるわけではないので、嫁と次女も式場まで行って親戚には顔を見せ、式の最中は隣のカフェで待機するという荒業に出た。

いま思えばこの選択がいけなかった。注意すべきは生後間もない次女ではなく、長女だったのだ。

 

式場は大宮駅から車で10分かからないぐらいの好立地。それにも関わらず、木々に囲まれた自然豊かな素晴らしい式場だった。

親族の顔合わせはチャペルの中で行われた。

f:id:namahideki:20190603200716j:image

天井が高い、素敵なチャペル。ここで長女がひと暴れ。新郎の親族紹介のときには笑みを見せる余裕があったが、我々新婦側の紹介になった途端、表情が一変。

幼いながらにも自分の紹介の順番が迫ってくるのが分かったのだろう。自分で名乗らなければいけないワケでもないのに、持ち前の恥ずかしがり屋気質が発揮され、長女の紹介まであと2人というところで泣き叫ぶ。高い天井に反響する長女の叫び声。この天井はこういう用途のために設計されたわけではないはず。

式場スタッフの方々にも協力してもらったが泣き止まず。結局、その後の集合写真撮影の途中で私と長女はチャペルの外へ。写真、写ってるといいなぁ。

 

その後、外で長女は一旦は落ち着くも、挙式直前にまたぐずつき始めたため、カフェにいる嫁に助けを求める。

日中の次女は寝てしまえばそこまで手がかからないため、ここぞとばかりに本などを持ってきていた嫁の予定はあえなく撃沈。本当にすまぬ。

 

その後の披露宴はご飯で釣り、なんとか長女を出席させることに成功。
f:id:namahideki:20190603200710j:image

長女の好きなものばかり。よしよし。バクバク食べる。

しかし、満腹になった後の長女はマリオのスーパースター状態。ところどころで「ママに会いに行く」などとワガママを宣う。制止しようものならば泣き叫ぶので、しょうがなく披露宴会場と嫁がいるカフェを往復するハメに。恐らく、ゲストのなかで一番式場に詳しくなったのは私の筈だ。

 

そんなこんなでバタバタしまくりだったので、どんなものを食べたのかあまり覚えていない。料理が美味しいと評判だった式場だけに、くやしい。ただ、美味しいかったことは確か。

f:id:namahideki:20190603200712j:image

かろうじで味を覚えている「黒毛和牛ヒレ肉のロッシーニ」。美味しかった。

f:id:namahideki:20190603200719j:image

デザートのアイスを食べてご機嫌の長女。

長女が小学生ぐらいになって親戚一同が集まったら、今日のことは絶対にネタにすると心に誓う。

 

披露宴の途中、新郎や新郎親族に親族写真撮影の際の不手際を謝罪に行く。しかし皆さん、嫌な顔ひとつせずに「可愛い子だね」なんて言ってくれる。新郎のお母さんに関しては「大人がたくさんいるなかで緊張しちゃったのかもね。可哀想なことをしちゃったわね」などと、長女にフォローを入れてくれるというお心遣い。従妹は良い人と結婚したのだな、と安心。

 

嫁と私は本当に、マジで、すごく疲れたが、親族の笑顔、そして従妹の笑顔を見ることができて、とても良い一日だった。

 

帰り。新郎の親族も含め、色々な人から「最後までよく頑張ったね。エライね」と褒められ、気を良くして笑顔で手を振りながら式場を後にする長女。なんやねん。

2019/6/1 バイリンガル幼児園の説明会に参加

長女は来年から幼稚園に通う。そのための準備として、毎週水曜日にプレ幼稚園に通っている。

その他の幼稚園や、保育園などの選択肢も考えた上で、いまプレに通っている幼稚園がベストだと考え、入園を希望しているわけだが、まだひとつ気になっている施設があった。キッズデュオ インターナショナル(以下、KDIと表記)である。

Kids Duo International(KDI)|バイリンガル幼児園

 

流山の保育園や幼稚園を調べていくうちに当たったKDI。母体は個別指導学習塾「スクールIE」などを展開する「やる気スイッチグループ」。

KDIの園舎は流山のものも含め、東京・神奈川・千葉に7つ。来年春には大阪に開園予定。

KDIのウリは「バイリンガル幼児園」。公式サイトから転用すると、

保育園と幼稚園の機能を一体化させた施設で、子どもを長時間預けながら、充実した教育を受けられる点が特徴です。また、バイリンガルという名の通り、日本語と英語の2ヶ国語での教育を実施しています。

とのこと。

興味はあったのだが、授業料がとても、とてもなので候補からは外れていた。しかし、説明会があるとのことなので、冷やかしで行ってみることにした。

 

f:id:namahideki:20190602200152j:image

説明会はおおたかの森園で実施。

f:id:namahideki:20190602200232j:image

駅からは少し離れているが、大通りに面していて、送迎バスも充実している。

f:id:namahideki:20190602200352j:image

園庭は広くはないのだが、道路を挟んでこのような広々とした公園があり、この公園を授業でも使用しているとのこと。

 

説明会は10時から12時15分まで。行く前は2時間以上かかる説明会など信じられなかったのだが、受けてみるとあっという間だった。

 

説明会に来ていた方々の雰囲気は、落ち着いた大人の方々が多かった。スーツで来ている人もいれば、ハーフパンツにTシャツを着たラフな方も。共通して言えることは「皆さん子供のことをしっかり考えていそうな感じ」ということ。しかし「お受験、命!!」みたいな雰囲気はなく、子供のやりたいことをしっかりやらせてあげたいといった雰囲気を持っている方々が多かった。だいたい50人ぐらいが参加か。子連れは基本的にNGということだったが、連れてきている家庭も多かった(我が家は私ひとりで行って、ちょっと心細かった)。

 

KDIが「教育の3本の柱」として掲げているのが、「英語教育」「知能教育」「運動指導」。どれも説明を聞いて「なるほど!」と思うところはあったのだが、中でも運動指導については私の心を躍らせた。

KDIは運動の要素を「力強さ(筋力)」「粘り強さ(持久力)」「巧みさ(カラダを頭で描いた通りに動かす力)」の3つに分けて考えているとのこと。そのうち、「力強さ」と「粘り強さ」は体がある程度成長した後につける力と考え、KDIでは「巧みさ」を重点的に指導していくという。

例え話として挙げていたのが自転車。幼い頃に覚えた自転車の乗り方は大人になって久しく乗っていなくても乗ることができる。これは幼い頃に発達する「巧みさ」をうまく活用した例だという。

KDIでは、ボールを投げる動作1つにおいても、この「巧みさ」を習得させるべく、動作を分解して教えていくという。そして、年に2回、体力測定を実施して子供に向いているスポーツを教えてくれるという。

私はバスケットボールが好きで、中学から一筋でやってきた。そのことについては全く後悔はないし、今の私を作り上げた重要な要素の一つと思っている。一方、ほかのスポーツをやっていたらどんな人生が待っていたのだろうと思うことがたまにある。バスケに比較的打ち込んできたため、こういう気持ちが生まれるのだろうと自分なりには解釈しているのだが。

だから、子供たちには自分の向いているスポーツというのをある程度、提示してあげてもいいのではないか、というのが私の考え。もちろん、子供の考えを尊重して強制はしたくないが。スポーツをしないのも選択肢として残してあげたくもある。

 

ほか、印象に残ったのは園内の「職業体験コーナー」。病院やスーパーマーケット、ラジオDJブースなどがあり、そこで職業体験をする授業があるという。キッザニアのミニミニサイズが園内にある感じ。普段の生活では体験できない「働く楽しみ」や「社会に参加する充実感」を得ることが目的だという。

 

ほか、説明会についてはこちらの方のブログが詳しく書いている。

キッズデュオ(KDI)の説明会に行った体験談・感想・口コミ・注意点など | 横浜の子育てパパが日々学んだことを書き記します。

 

幼い頃から英語教育に力を入れることが果たしていいことなのか?そして、授業料は妥当なのか?色々と考えさせられる説明会だった。言えることは、候補の一つに残った、ということだ。

2019/5/31 そうか、きょうは「サーティワンの日」なのか

朝。きょうは毎週土曜日に行っている幼児教室。明日は用事があって行けないため、きょうに振り替えてもらった。

いつもとは違う生徒たちと一緒に授業を受けるため心配していたのだが、全く無用だった。なんなら、いつもの授業より集中して受けている様子。たまたま今日の生徒たちが全員早生まれで、長女が一番のお姉さんだったので、やりやすかったのか。姉気質を発揮して率先して取り組んでいた。意外な一面。

 

昼。金曜日はもちろん丸亀製麺ソフトバンク・スーパーフライデー。

f:id:namahideki:20190601195327j:image

今月だけで5回目の訪問。決して広いとは言えない店内にベビーカーを毎回持参しているため、店員にも確実に覚えられているだろう。なんのその。節約の一心で赴く。

私の中で丸亀製麺ナンバーワンのトッピングは「イカ天」という結論で丸亀製麺強化月間の幕を閉じる。来月はどのお店が対象になるのか、今から楽しみ。

 

その後、公園などで遊び、15時のおやつの時間に。嫁が「サーティワンに行きたい」と申し出てくる。アイスが好きな嫁がたまに行くサーティワン。今回も、ただ食べたいだけかと思いきや・・

f:id:namahideki:20190601195314j:image

きょうは31日。ダブルが31%オフになる日だった。働いていてはなかなか気付けない平日31日のお得イベント。こうして主婦たちの財布のヒモは緩むのか。

f:id:namahideki:20190601195318j:image

全力でダブルを頼む。スタンダードなチョコレートアイスと、期間限定の「ミニオン メッチャフルーツ」。

“ミニオン” メッチャフルーツ|フレーバー|[B-R サーティワンアイスクリーム]

ミニオンのアイス、美味し。サッパリしたアイスが好きな方にオススメ。

こうして昼の節約はおやつに消えていく。

 

きょうの一品。きんぴらゴボウ。f:id:namahideki:20190601195322j:image

ハンバーグは先日、母からもらった冷凍のものの残り。長女の便通のために何か副菜をと思い、きんぴらを。

ゴボウはカットしてあるものをスーパーで。ニンジンは今の自分ができる最大限の細切りに。前回の反省から醤油を少なめにした結果、長女も嫌がらない味に仕上がった。
f:id:namahideki:20190601195330j:image

ほか、長女の歯並び矯正に余っていたキュウリも細切りに。奥歯で噛ませる。頑張れ、長女。

2019/5/30 何の気なしの動物園

朝。予報通り、天気良し。湿度もなく、気温もそこまで暑くない。洗濯が捗る。

あまりに天気の良いので、嫁に報告すると「動物園でも行こうか」と一言。たまに突拍子もなく、とんでもないことを言う嫁。しかし・・

・天候はバツグン

・これからは梅雨の時期に入ってしまう

・梅雨が終わると暑くなる

・平日だから空いているハズ

・・などなど、十分条件が揃う。長女に動物園に行きたいか訊ねると、目を輝かせて行きたいと答える。向かうことに。

f:id:namahideki:20190531084511j:image

東武動物公園

東武動物公園 公式サイト|遊園地・動物園・プールの融合したハイブリッド・レジャーランド

我が家から下道で1時間半弱。一年前にも来たことがあるのだが、その際、長女はあまり動物の判別ができない時期だった。今回は楽しめるか。
f:id:namahideki:20190531084458j:image

いらぬ心配だった、初っ端から楽しんでいる様子。入り口付近のアヒルで20分捕まる。
f:id:namahideki:20190531084456j:image

続いてペンギン。水族館でも愛して止まなかった生き物を発見し、長女、大興奮。
f:id:namahideki:20190531084449j:image

ちょうどエサやりも見ることができた。オトナもペンギンを見ると涼しい気分になるから不思議だ。

f:id:namahideki:20190531084554j:image

乗馬体験コーナー。長女にやらせてやりたかったのだが、まぁいいお値段だったので、断念。そもそも、長女も馬にはそんなに乗りたくないだろう、うん。
f:id:namahideki:20190531084452j:image

ウサギやモルモット、ヒヨコと触れ合う。ふだん長女は恐がって動物には触らないのだが、ウサギたちには積極的に触りにいく。可愛い動物は正義。
f:id:namahideki:20190531084505j:image

ヒグマに餌やりも可能。山で遭遇したら絶対に勝てないことを確認。

f:id:namahideki:20190531205326j:image

しかし、ガラス越しなら強気に出れる。
f:id:namahideki:20190531084508j:image

遊園地ゾーンも結構空いている。しかし、アトラクションで遊ぶには別途、料金が。断念。
f:id:namahideki:20190531084501j:image

数年前にできた新しいゾーン「ハートフルガーデン」。 嫁も長女も大興奮。

 

16時過ぎに園を出る。長女は一年前に来たときと比べて、自発的に動いて動物とコミュニケーションを取ろうとしていた。この一年で多くの動物を識別できるようになったおかげか。

 

今日のことは幼稚園に入る頃にはすっかり忘れているだろう。しかし、子供には幼いときから色々な経験をさせたいという、この親心。今日の経験で、動物がなんとなく好きになってくれたら万々歳。

2019/5/29 外出であっという間に終わる一日

午前。毎週水曜は長女のプレ幼稚園。

今日は幼稚園の後に、市役所やら長女の眼科やらに行くために家族総出で向かう。自宅から車で約15分。

嫁と長女が幼稚園に参加。その間、次女と私は車で待機。はじめはよく眠ってくれていたのだが30分ほどで目を覚まし、ぐずつく。しょうがなくドライブするとまた眠る。停車して目を覚ましてしまっては可哀想だと思い、幼稚園の周りをラジオを聴きながらグルグル。意外と気分転換になって、良い。

 

1時間ほどで嫁と長女が戻る。きょうの長女の様子を聞くと、工作などは楽しんでやったものの、ほかの子供達と一緒に踊ったりすることに関しては全くやらなかったらしい。理由を聞くと「恥ずかしい」と。環境に慣れれば気持ちも変わるだろう。気長に待つ。

 

眼科。お風呂で目にお湯が入ることを極端に嫌う長女は、もちろん目薬も大嫌い。診察室で声を張り上げる。しかし、病院スタッフたちもプロ。「痛いー!恐いー!」と叫ぶ長女を看護師さんが「痛いのかしら?」などと言い、両手で首を固定して診察。すごいよ、病院の方々。

診断の結果、まだ目の炎症は治りきっていないとのこと。前回と同じ2種類の目薬を処方してもらう。

 

その後、昼食がてら「柏の葉 T-SITE」へ。

f:id:namahideki:20190530075233j:image

柏の葉 T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

休日は激混みのため足が遠のいていたが、平日は結構空いている。

f:id:namahideki:20190530075214j:image

二階建て。二階は子供向けの本やオモチャ、シェアスクールなどがある。
f:id:namahideki:20190530075221j:image

自由に座って本を読むスペースも充実。しかし、本棚どうしのあいだは決して広くないので、人が多いときはベビーカーで歩くことは困難。

f:id:namahideki:20190530083701j:image
土日は行列のハンバーガー店「サニーダイナー」で昼食を。ずっと気になっていた店。念願叶う。

SUNNY DINER サニーダイナー|北千住・六本木・柏の葉キャンパス
 f:id:namahideki:20190530083717j:image

私はチキンバーガー。チキンの肉汁がすごい。厚くてボリューム満点。
f:id:namahideki:20190530083737j:image

長女はキッズバーガー。こちらも肉汁たっぷり。
f:id:namahideki:20190530083741j:image

上のバンズだけ食べてしまったので、ナイフとフォークで食べる。しかし、まだ上手く使えないので食べさせてあげる。

f:id:namahideki:20190530075217j:image

その後、建物内に入っているボーネルンドのマグフォーマーで遊ぶ。
f:id:namahideki:20190530075230j:image

いつの間にか、こんな幾何学的なモノを作っていた。余裕ができたら買ってあげたい。

 

きょうの一品。鮭の塩焼き。

f:id:namahideki:20190530083820j:image

昼が洋食だったので、夜は満場一致で和食に。最近、魚といえば鮭と鯖ばかりだったので、スーパーでほかの魚も見てみたのだが、酒がやはり安くて美味いという結論に。

いつも通り、料理酒を小さじ1程度かけてから焼く。ふっくらして美味い。

別の魚にも挑戦したい今日この頃。

2019/5/28 天気が悪いなら悪いなりの過ごし方がある

朝。天気はパッとしない。洗濯のモチベーションも上がらず。部屋干し。テンションが上がる部屋干し用のグッズが欲しい。

 

午前は家から出ず、嫁と一緒に長女とおままごとなど。長女が出してきたオモチャの目玉焼きを食べようとすると怒られる。みんなでいただきますしてから食べないとダメだという。ごめんなさい。

 

昼。長女はまだ遊び足りないようなので、私が長女の遊び相手、嫁が昼食を担当。嫁は冷凍ご飯を上手く使い、15分かからずケチャップライスを出してくる。すげぇ。これが料理というものか。長年の経験には勝てず。

 

午後。久しぶりに嫁と長女が2人でスーパーに買い出しへ。そのあいだ一息つけるかと思いきや、こういうときに限って次女が泣く。嫁が直前まであげていた母乳のげっぷが全部出切ってなかったらしい。

抱っこしてげっぷを出させ、寝るまで添い寝。この時期の赤ちゃんは人を選ばないから、その点に関しては助かる。きっと長女だったら、添い寝は「ママがいい」の一点張りだったろう。

 

その後、1時間かからず、嫁と長女が帰宅。早いよ!・・いや、いいんだけどね。

その後、私は最寄りのピタットハウスへ。

f:id:namahideki:20190529071502j:image

今は徒歩10分かかる駐車場を利用しているのだが、7月から近くの駐車場が空くということなので変更することに。今までのおよそ半分の距離の駐車場がプラス1,000円で借りられる。良かった。これでワンオペで長女・次女を車まで連れていかなければいけないとき、グッと楽に。ダメ元でも探してみるものだ。嫁もこれに関しては手放しで喜んでいた。

 

その後、近くの皮膚科へ。実は、育休を取り始めてから手が荒れてしまい、乾燥する時期を過ぎても治らないので、通うことに。

診断の結果、「刺激物による手荒れ」が考えられるという。原因は、食器洗いや風呂掃除など。今までやってこなかったことを急に毎日するようになったことで、手が荒れてしまったか。弱い、弱すぎるぞ俺の皮膚。今まで手荒れ用のクリームのCMなどを見たときは「乾燥しやすい人は大変だなぁ」ぐらいしか思っていなかったが、いざ自分がなってみると、痛くて、非常に不愉快。世のママさんたちは手荒れとも戦っているのか。大変さを身をもって知る。

なるべくお湯は使わないなど、対策を教えてもらい、クリームを処方してもらう。

 

天気が悪いなりに充実した1日だった。

 

きょうの一品。常陸牛のハンバーグ。

f:id:namahideki:20190529093048j:image

一昨日、母が来たときに持ってきてくれたもの。実家近くの肉屋に売っている私の好物のハンバーグ。

肉の木村屋(茨城県東茨城郡茨城町大字小鶴/デリカテッセン) - Yahoo!ロコ

常陸牛を使っている贅沢なもの。

f:id:namahideki:20190529093355j:image

蓋をしてよく蒸す。今回は焦がさず上手く焼けた。肉汁たっぷりで美味い。嫁も長女も喜ぶ。ハンバーグがあれば何もいらない。

2019/5/27 トーマスが我々の行く手を阻む

朝。きょうも暑いが、洗濯物はよく乾く。きのうのお宮参りの疲れからか、嫁と長女が起き出したのは9時前。それまでに洗濯などをこなす。

 

午後からは長女と次女の夏用の肌着や服を買いに久々に「ららぽーと新三郷」へ。今年に入ってから初。休日は流山とと三郷を結ぶ「流山橋」がメチャクチャ混むため足が遠のいていた。

※渋滞に関する記事

流山おおたかの森から新三郷へ 「流山橋」の渋滞回避 抜け道ルート │ 流山すみずみ

 

平日ならまだマシなのではないか、と踏んで行ってみると、すんなりと橋を渡ることができた。平日冥利に尽きる。

 

f:id:namahideki:20190528162047j:image

アカチャンホンポなどで夏用の肌着を購入。最近の暑さで長女・次女ともに寝苦しそうだったので、これで少しは解消されるだろう。

 

店舗を出ると、長女の目にコレが止まる。

f:id:namahideki:20190528134239j:image

トーマスタウン。長女は乗り物にあまり関心は示さないのだが、トーマスは別。結構好きなようで、家でもよく見る。
f:id:namahideki:20190528134220j:image

この門構えがアカチャンホンポの隣に。なんという好立地。
f:id:namahideki:20190528134232j:image

トーマスに乗れるアトラクションの線路が外からでも見ることができるようになっている。これでは子供に捕まってしまうパパ・ママは多いことだろう。
f:id:namahideki:20190528134224j:image

中に入ると、平日にも関わらず、結構なお客さんが。トーマスの集客力も侮れない。
f:id:namahideki:20190528134246j:image

この小さなトーマスでなんとか長女を誤魔化そうと思ったのだが、叶わず。店外から見えた線路のアトラクションに乗ることに。
f:id:namahideki:20190528134248j:image

料金は2人で8トーマス(1200円)。きょうは節約すると決めていたのに、その目標はあっけなく崩れ去る。
f:id:namahideki:20190528134243j:image

中に入るとアトラクションの説明が。画面に映っているトップハム・ハット卿の黒ハットを探しに行くという内容らしい。

f:id:namahideki:20190528154929j:image

いざ出発。トンネルの暗闇の中を座席に設置してあるブルーライトで照らしながら進み、黒ハットを探す。トーマスに乗っている時間は10分強ぐらいか。詳しい内容は書かないが、まぁ一度乗ればお腹いっぱいという感じ。長女は楽しんでいたようなので良かった。

 

きょうの一品。丸亀製麺の坦々うどん。

f:id:namahideki:20190528134228j:image

トーマスに乗った後もショッピングをしていたら夕方になってしまったので、館内の丸亀製麺で夕食を済ますことに。今月4回目の丸亀。どんだけ好きなんだ。

しかし、念願の坦々うどんを食べられて満足。嫁も長女もうどんが好きなので、モリモリ食べる。次女も空気を読んでよく眠る。

 

帰り。夕方はさすがに混むかと思いきや全く混まず。あの橋の混雑は休日特有のものだと分かる。有意義な一日だった。